2021年11月終わり、いよいよ今年もあと1ヵ月です。新型コロナウイルスは新規感染者が抑えられていますが、年末年始は人流が増加しますので第6派に備え基本的対策を心掛けましょう。今回は複合型(マンションと商業施設)全体共用部の管理費負担割合について説明致します。
2021年11月27日土曜日
管理費の負担割合を理解する(複合型)
2021年11月20日土曜日
施工業者の選定に競争原理を働かせる
マンション管理費から修繕費用を支出する場合は、相見積を取って施工業者を決めるのが原則です。大規模修繕工事は億単位のお金が動くため、施工業者を選定するにあたっては、適正にコンペを行い、最もコストパフォーマンスの良い業者に工事を依頼することが求められます。
大規模修繕工事では巨額のお金が動くため、関係する業者(管理会社・設計監理会社・施工業者)の間で「談合」が行われ、「リベート」が支払われることが多いと言われております。施工業者の選定に影響力を持つ設計監理会社がリベートを受け取ったり、設計監理会社の選定に影響力を持つ管理会社がリベートを受け取ることが考えられます。
「リベート」といっても、区分所有者にはあまり馴染がない言葉かもしれません。しかし、「リベート」の原資は、修繕積立金であり、それを負担しているのは、区分所有者であることは言うまでもありません。自らが「リベート」を拠出しているかもしれないことを強く意識し対策を施す必要があります。「リベート」を防げば、その分修繕積立金の拠出額は減ります。
業者選定を管理会社や設計監理会社に任せてはいけません。管理会社や設計監理会社は自らに都合の良い「見積参加条件」を設け、自らが首謀する「談合」に参加しない業者を巧みに排除している可能性があります。
「談合」に参加しない業者を1社でもコンペに参加させることができれば、「談合」は成立しません。管理会社や設計監理会社に業者選定の大枠を任せる場合でも、決して丸投げはせず、彼らが設けた「見積参加条件」を満たさない業者の中から数社をコンペに参加させることが必要です。また、管理会社や設計監理会社に「リベートを一切受け取らない旨、万一リベートを受け取ったことが発覚した場合は違約金を支払う旨」宣言させることも有効です。
大規模修繕工事の業者選定にあたり、競争原理を有効に働かせることで、マンションの資産価値を守って行きましょう!
2021年11月13日土曜日
ペット飼育のルールを理解する
2021年11月も中旬に入ります。新型コロナウイルスの新規感染者は大分減りましたが、第6波に備え、感染拡大防止策を続けていきましょう。今回はペット飼育のルールについて説明します。
2021年11月6日土曜日
インターネット掲示板を活用する
マンションには多くの周知や報告の文書があります。これらは紙に印刷され、エレベータ内やエントランスに掲示されたり、各戸に投函されたりします。掲示は細かな部分まで把握することが難しい一方、各戸投函はその都度コストと労力がかかります。これを補完するコミュニケーションツールがインターネット掲示板です。紙による掲示や投函を廃止することは難しいですが、紙と併用することで、効果的かつ効率的に周知や報告をすることができます。
インターネット掲示板の主な機能
掲示版→区分所有者や居住者が適時に詳細を確認でき、紙と印刷コストを削減できる。
意見箱→区分所有者や居住者から管理組合へ質問しやすくなる。(意見収集機能)
書庫→管理規約や議事録などを紙で保管する必要がなくなる。
スケジュール→年間行事や大規模修繕工事の流れをいつでも確認することができる。
「必要な時に必要な情報を確認することができる」点がインターネット掲示板のメリットです。また、WEBサイト上でのやり取りになるので、利用者(区分所有者・居住者)が電話番号やメールアドレスなどの個人情報を開示する必要が無い点でプライバシーやセキュリティ保護の観点からもメリットがあります。
インターネット掲示板は、マンション管理適正化推進センター(国土交通大臣指定)が運営する「マンションみらいネット」(年間使用料2万円)の他、ニュースビット社が運営する「マンボー」(使用料無料)が挙げられます。
プライバシーやセキュリティーに配慮しつつ、効果的かつ効率的な情報伝達手段を確保することで、マンションの資産価値を守っていきましょう!
理事会の運営方法を工夫しよう!
2024年11月も最終週に入ります。今年も残り僅かですね。管理組合では常に様々な問題が発生しております。今年のうちに解決すべき積み残し案件については、速やかに進めて参りましょう。今回は理事会の運営方法について説明いたします。 理事会は1~2ヵ月に1回の頻度で役員(理事・監事)が一...
-
2021年11月終わり、いよいよ今年もあと1ヵ月です。新型コロナウイルスは新規感染者が抑えられていますが、年末年始は人流が増加しますので第6派に備え基本的対策を心掛けましょう。今回は複合型(マンションと商業施設)全体共用部の管理費負担割合について説明致します。 全体共用部の管理費...
-
2020年10月も今日で終わり、今年も残すところ2ヵ月となりました。新型コロナウイルスの感染状況は予断を許しませんが、感染拡大防止策を万全に行い、管理組合活動をしていきましょう。今回は複合型(住宅・店舗)の管理費・修繕積立金の負担割合について説明致します。 管理費・修繕積立金...
-
2024年も2月に入りました。寒い日が続きますが皆さま如何お過ごしでしょうか?今年も管理組合の活動を積極的に進めていきましょう。今回は複合用途型(マンションと商業施設)区分所有建物における全体共用部の管理費負担割合について説明いたします。 全体共用部の管理費・修繕積立金の負担割合...